体質別養生法 ~お血~

  体質別養生法今回は『お血』についてお話します。

 

  えーーっとぉ、『お血』って、なに??ってところから話が始まってしまいますが、

      (;´д`)ゞ 

  漢方や中医学の考え方で、人体を『気/血(けつ)/水(すい、津液とも)』の3要素に分類して病態を考える方法があります。

  『気/血/水』が体をスムーズにめぐっている状態が健康、めぐりが悪い状態が病気です。この3要素のめぐりが悪い状態として、『量が足りずに、めぐりが悪い』と『量があっても、めぐりが悪い』の2種類があります。

  つまり、3要素に各々2種類の病態、つまり3×2で6種類の分類が基本です。

  『お血』は、『血』の『量があっても、めぐりが悪い』状態です。

  西洋医学的な病態は、よく分かっていません。乱暴な言い方をすれば、『お血は、血のめぐりを良くするとされる治療法でよくなる病態』です。このあたりは、臨床で活用するための分類なので、あまり深く悩まずに話を進めます。

 

  具体的な症状として、

  ・ 顔の色が比較的黒っぽい

  ・ 目の下にクマができやすい

  ・ 鼻や唇が紫色

  ・ 一番の特徴は、顔に斑が多いこと

  こんなタイプの方に、おススメの養生法をを届けします。

  他にも、

  ・ 髪の毛が抜けやすい

  ・ 唇の色が暗い

  ・ 舌の裏にある静脈が怒張している

  ・ アザができやすい

  ・ お肌がガサガサ

  ・ ひどくなると、体のあちこちが痛む

  ・ 血を吐いたり、便が黒っぽい

      等々、いろんな症状があります。

  一般的に、女性で問題になる事が多く、月経関連のトラブルなんかでもよく見かけるタイプです。

  次回、お血に関するスコア表をお届けします。 乞うご期待!